[日商簿記3級]前払金の処理[無料講座・例題付き!]

2019年8月17日

日商簿記3級 前払金の処理

今回は日商簿記3級前払金について学習します。

ラク
ラク
新発売のゲームの予約したいな!
キュー
キュー
予約するなら前払金で代金だけ先にもらうで~

前払金

後払いがあるという事は当然、前払いもあります。よくプリペイドカード等を耳にするかとおもいますが、ざっくり行ってしまえばあれと同様の考え方になります。

前払金とは読んで字のごとく、前もって支払ったお金のことになります。

先にお金を払ってしまったという事は義務を前もって全うし、後は役務を受ける権利だけが残っている状態になります。

権利なので扱いとしては資産になりますね!

前払いで物を買った場合

前払金を用いた処理を見てみましょう。

ひまわり商事はすすき商事に商品500円を注文し、内金として100円を現金で支払った。

これまでの知識を用いると・・・

現金で最初に100円支払っていることが分かるので資産の減少として貸方に記載します。

借方 金額 貸方 金額
現金
(資産の減少↓)
100

前払で物を買った場合

商品の注文をした際に代金の一部を内金として支払ったり、代金全てを先に払ってしまう場合があります。これを前払と呼び、商品を後から受け取ることが可能となるため権利が発生します。

この後から受け取れる権利を前払金として資産勘定で処理します。

借方 金額 貸方 金額
前払金
(資産の増加↑)
100 現金 100
モナ
モナ
ちなみに、後払いの時は未払金を使うか買掛金を使うかは仕入かそれ以外かで区別していたけど、前払の場合は仕入でもそれ以外でも前払金を使うニャ

内金を支払って商品を仕入れた場合

内金を支払ってしばらくしてから商品が届き、残りの代金を支払うとともに商品を受け取った場合の処理をしていきます。

ひまわり商事はすすき商事から商品500円分を受け取り、代金のうち100円は注文時に支払った内金と相殺し、残額は掛けとした。

これまでの知識を用いると・・・

商品を仕入れたので費用の発生という事で借方に仕入勘定を記帳します。分記法では商品勘定を記載しますが、簿記3級では三分法を用いるので仕入と書いてください。

借方 金額 貸方 金額
仕入
(費用の発生↑)
500

前払金の相殺処理

商品を受け取ったさいに、のちほど商品を受け取れる権利である前払金は消失します。そして相殺した残額は掛けのため、買掛金を減少させます。

借方 金額 貸方 金額
仕入 500 前払金
(資産の減少↓)
100
買掛金
(負債の増加↑)
400
スポンサーリンク

前払金・例題

実際に例題を解いて問題に慣れていきましょう。

問題

次の仕訳をせよ。

金額は3桁ごとにカンマで桁区切りをして半角で入力すること(iOSの一部の環境以外は自動入力されます)。

(例:現金 500、商品 1,000,000)

使える勘定科目は以下のものとする。

勘定科目:[現金][前払金][買掛金][仕入]

問1

山形商事は岩手商事に商品を注文し、内金として1,000円を現金で支払った。

借方 金額 貸方 金額

問2

山形商事は岩手商事から商品10,000円を仕入れ、代金のうち1,000円は注文時に支払った内金と相殺し、残額は掛けとした。

借方 金額 貸方 金額

(資産)

(負債)

解説(クリックで展開)

前払金・まとめ

前払金の場合、全額を支払わない場合相殺処理を行うことになります。

仕訳が二段に分かれる処理は今まで何度か解いているので慣れているとは思いますが、しっかりと定着させていきましょう!

カズ
カズ
面倒事は先に済ませちゃう、的なイメージで♪

次回はお金を受け取った側、前受金の処理になります。


本気で簿記3級を狙うなら・・・
フォーサイトがおすすめです!
  • 論点を絞った分かりやすい講義
  • フルカラーで挫折しにくいテキスト
  • 簿記3級と簿記2級をセットで狙える!

簿記


スポンサーリンク